山形県拠点
拠点情報
名称 | 山形県プロフェッショナル人材戦略拠点 |
---|---|
所在地 | 〒990-8580 山形県山形市城南町1-1-1 霞城セントラル 公益財団法人山形県企業振興公社内 |
連絡先 | TEL 023-647-0665 |
URL | http://pro-yamagata.com/![]() |
マネージャー紹介

- 名前
- 吉田 勉(よしだ つとむ)
- 担当拠点
- 山形県
- 専門領域・強みなど
- 銀行時代は融資畑で企業再生・事業再生
銀行、リース、保険代理店・不動産事業を通して得たネットワーク - 趣味・特技など
- 楽器演奏(ギター)
作曲 - 好きな言葉
- 一隅を照らす
立場の交換
略歴
- 1950年生まれ
- 1974年 中央大学法学部卒業後、(株)山形銀行に入行
- 2003年 (株)ヤマコー(不動産賃貸業、子会社にバス会社等)に出向(常務取締役)
- 2006年 (株)山形銀行取締役融資部長
- 2008年 同 常務取締役
- 2011年 山銀リース(株)取締役社長
- 2014年 両羽協和(株)取締役社長
- 2016年 同上、退任
マネージャー就任の経緯
山形県は全国平均を上回るスピードで少子高齢化が進んでいます。地方創生において、「企業ニーズの把握」「攻めの経営」そして「ヒト・人財」の問題は重要です。「山形から元気に」をモットーに、魅力ある県にして、地域価値を上げることに少しでもお役に立ちたいと思います。
本事業に対する抱負
山形県は100年超の長寿企業輩出率が京都に次いで2位であり、伝統ある「モノづくり県」と捉えております。
また、企業存続が大命題であり、不易流行の考え方、すなわち「変えてはならないもの」「変えるべきもの」を見据えて対応していきます。
さらに、当拠点として県・企業振興公社との連携、そして金融機関・商工会議所等産業支援機関と連携し「オール山形」で取り組んで参りたいと思います。